TIST Network 139
10/24

「人を育てる」心の豊かな“せんせい”を育成4月21日、こども未来学科全学年による新入生歓迎会が行われました。コロナウイルス感染症の影響もあり、4年ぶりの開催でした。4年生が中心となり、春休みからコツコツと準備を進めてきました。自分たちは歓迎会の経験がないけれどせめて後輩には楽しい思いを・・・という熱い思いから今回実施する運びとなりました。当日は天候にも恵まれて、4年生が会を盛り上げ、総勢294名の明るく元気な声が響き渡りました。学年を超えたグループでの昼食は、1年生の和らいだ笑顔がたくさん見られました。新入生が少しでも早く新しい生活に慣れ、楽しく学校生活が送れるようにとの思いをつなぎ、毎年実施していきたい交流会です。ども園において幼稚園教育実習をさせていただきました。二度目ということもあり大変楽しみにしていた実習ですが、一度目にも増して学ぶことは多く、今後の課題をたくさんいただきながらも、将来の自分の姿を先生方の姿に重ねて見ることのできた二週間でした。終了後ほとんど休む間もなく続けて実施となった保育実習では、53の保育園、12の施設にお世話になりました。これが学生最後の実習であり、終了後には具体生96名は、5月15日より61の幼稚園、認定ここども未来学科3年的に進路を決める時期に入ります。たくさんの園の先生方にご指導いただいたことを胸に、学生生活の残りの期間を精一杯精進していくことと思います。理解いただき、いつもご協力、ご指導をいた園、保育所、保育園、認定こども園の先生方に心より感謝申し上げます。設にご協力をいただきながら、学生のより高い実践的・専門的能力の定着を目標に、今後も『未来の保育者』を育成してまいります。本校の教育趣旨をごだいております幼稚本学科は、多くの施〝新入生歓迎会〟(学生交流会)3年生「幼稚園教育実習」、「保育実習」報告ゲーム「じゃんけん列車」ゲーム「鳥小屋」みんなで「ハイチーズ♪」阿見ひかり保育園実習 TOPICS1TOPICS2教えて!先生のこだわり唐澤優江 先生私は冷え取り健康法にこだわっています。「頭寒足熱」で、頭の方を冷たく、足元の方を温かくし、体内の温度差を作ることで血流を良くする健康法です。足元を温かくするために、冬は靴下を4〜5枚、夏でも最低2枚重ね履きをします。長年患っていた副鼻腔炎がすっかり良くなりました。学生にも靴下を履くよう勧めています。10こども未来学科こども未来学科

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る