TIST Network 139
14/24

『くらし』を支えるエンジニアを育成われている基本情報技術者試験ですが、今年度より試験内容や実施体制が大きく変わりました。過去問題もなく、試験の傾向を掴むことが難しい中、2年生が続々と合格を果たしています。合格した2年生は1年生のうちに科目免除試験に合格し、新しい傾向の問題対策を行ってきました。残る科目は、プログラムに対する理解力と長時間問題を解く集中力が求められる試験のため、授業中や対策講座の際も集中してじっくり問題に向き合う学生たちの姿が見られました。1人、2人と合格者が増えていくにつれ「次は自分も」と思いながら勉強を進めてきたことと思います。結果、4月以降に受験した12名の学生全員が合格を果たしており、ITエンジニアの登竜門と言※2024年度よりITものつくり学科は社会のデジタル化に対応するため、ITデジタル学科へと変わります。長い期間モチベーションを維持しながら取り組んできた結果が実を結んでいます。達成感も味わった学生たちは、早速、次の応用情報技術者試験に向けた受験対策に入っています。また、これから受験を控えている学生たちも良い結果を残せるよう、学科教員一丸となってサポートをしてまいります。1年生が入学して3カ月が経ちました。毎年このタイミングで様々な企業の方々のお話を聞かせて頂くことにより職業理解を深め、学生一人ひとりが自分に合った進路を選択するための参考となることを目的に企業講話を実施しています。今年もAI・システム開発、情報処理、ロボット・IoTそれぞれのコースに関連した8社の方々に来校して頂きお話を伺いました。学生たちも、企業の方々のお話を聞くのを楽しみにしており、これまで知ることのなかった業務内容や仕事のやりがいについての話を聞き、熱心にメモを取りながら積極的に質問するなど、自分の将来について真剣に考える時間となりました。基本情報技術者試験に続々合格!企業の方々に来校して頂き「企業講話」を実施合格おめでとう!株式会社 アイナス様株式会社 トヨタレンタリース様 TOPICS1TOPICS2教えて!先生のこだわり飯村果苗 先生 毎日使う文房具にはこだわりがあります。特に筆記具はストレスなく使用できるものを選んだり、ボールペンの芯を自分の使いやすいように別売りのものを組み合わせたりして、厳選したものを長く使っています。使い勝手やデザインが本当に気に入ったものを揃えて、仕事や勉強のモチベーションを上げています。14ITものつくり学科ITものつくり学科

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る