TIST Network 141
10/32

1987年に本学を開校しました。は5学科と公務員受験対策科となっ今日の佳き日に、新入生及び専攻科生を迎え、入学式を挙行できましたことに、お喜びを申し上げます。新入生の皆さん、入学おめでとうございます。また、学生の皆さんを今日まで支えて来られた保護者やご家族の皆さまにも、お慶びとお祝いを申し上げます。皆さんが入学しました「筑波研究学園専門学校」は、今年で創立38年目を迎えます。つくばで「国際科学技術博覧会」が開催された時期に、設立準備が開始され、その2年後の当時の専門学校としては珍しく、「産学官民」協同により誕生しました。その象徴として、本学の1号館、正面玄関にある4本の柱は、「産・学・官・民」の4つを表わしております。本学は、県内の多くの専門学校とは異なり、単科の専門学校ではなく、設立時より、複数分野の学科からなる総合専門学校を志向しました。当初は電子情報系の学科でスタートし、「社会情勢の変化」や「社会の人材需要」にこたえて、分野を拡大し、現在ています。教育理念として「産学官民協同による教育」を掲げ、「自主・協調・創造」を校訓として、社会に出て役立つ知識や技術、そして職業マインドを学べる職業教育を行い、専門性が高く、豊かな人間性を備えた、社会で活躍できる人材の育成を図っております。本学は創立以来、これまでに、1万名を超える卒業生を輩出し、卒業生は茨城県内外の産業界や官公庁、保育施設、病院等で活躍をしており、社会からも高い評価を受けております。近年は、DX(デジタルトランスフォーメーション)が叫ばれ、AI(人工知能)、IOT、ビックデータ、ロボットなどの先端テクノロジー等により、社会環境やビジネス環境は変化し、私たちの「生活」や「働き方」にも、大きな影響を与えるものと言われています。そのような中で、皆さんは進学先に本学を選択されました。本学では、県内の専門学校としては、初めて「キャリア支援センター」を設置し、各学科の担任の先生や、産学担当の先生と連携を深め、皆さんの就職についての支援・サポート体制を強化しております。皆さんは、気持ちを新たに、自分が将来目指すものに向かって、自発的に勉学に励んでいってください。また、今年度は自動車整備工学科を中心に25名の留学生の皆さんも入学されました。お互いに、異なる文化をもつ中でも、同じ志を持つ仲間と一緒に、協力し合って、皆さんの目的を達成してほしいと思います。本学での数年間をどう送っていくのかは、今後の皆さんにとりまして、大変重要になりますので、是非、本学の校訓であります「自主・協調・創造」を実践いただきたいと思います。自主とは〜自分で考え判断し、自らの意思と責任によって行動する。協調〜相手の立場を尊重し、互いに助け励まし合う。創造〜自らの創意と努力によって、新しい道を切り拓く。これを行動指針にしていただいて、自分の未来を切り拓いていってください。結びに、私たち教職員も、精一杯、皆さんの成長をサポートしていきます。一日・一日を大切にして、有意義な学生生活となりますことを期待いたしまして、お祝いの言葉といたします。学校法人 筑波研究学園 理事長 佐久芳夫10令和6年度 入学式式辞

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る